2010年5月28日金曜日

LOSI 8ight-T


友達にLOSI 8ight 2.0売って中古のLOSI 8ight-T 1.0購入しました。価格は199ドルで安すぎです。まあこれも電動化します。ブラシレスコンバージョンキットはまだとってありますので。さすがに1.0だと古く見えるので2.0ルックに改造します。2.0ボディーと2.0ダンパーステーなども購入したので来週中には届くことでしょう。今度日本に1次帰国またするのでそれまでに届かないと困る。まあ隣の州だし。タイヤはAKAのCITY BLOCKなのでインドアもアウトドアのシーズンも使えそうです。

2010年5月18日火曜日

DORC 5/16 2010

今回はやっと晴れてくれました。ていうことでDelawareのDORCでレースしてきました。人数的には少なすぎるけど、皆優しい人しか集まっていないのでCRCRCよりも楽しくレースをすることができました。クラスは4クラスあり、オープン10分の1トラック、4X4 Slash、8分の1バギー、ストックSCT。僕は4X4 Slashと8分の1バギークラスに参戦しました。残念ながら僕のロッシのサーボホーンが壊れたため、予選1回目でレースを終了しました。4X4 Slashクラスは一番盛り上がりました。4人しかいないけどスピード速さとサイドバイサイドのレースができて楽しかったですよ。結果は1位がロブさん、2位が私、3位がリードさん、そして4位がケンさん。
レースのビデオです。最初の1分位の争いが僕のとロブさんのです。青いのが僕のです。

2010年5月13日木曜日

Traxxas Velineon 3cell

TraxxasのVelineon 3cellをTimmyさんから購入しました。中古でモーターとアンプのセットで75ドルでした。8分の1モーターは25Cの4000mah Lipoではダメみたいです。あのアンプセットにオプションのファンまで付いていたので良かったです。新品の半額以下ですね。RCSHORTCOURSE.COMの提示版で聞いたとこ、ダンパーケース、スタビ、センターデフ、LosiのXXX-T用のブルースプリングが必要だそうです。

2010年5月4日火曜日

Slash 4X4改造計画




早速コースで走らせた結果、モーターがこげました。オリオンのレボリューションの13ターンです。周りのラベルがぐじゅぐじゅになっていましたし、燃えたような臭いがしました。やっぱり8分の1のモーターじゃないとダメみたいです。そこでロッシの8ight-Eをしばらくお休みし、Slashの方にモーターを乗っけかえる事にしました。ついでにダンパーまで付け変えることができました。

2010年5月2日日曜日

ニューボディー



Slash 4X4のニューボディー完成です。