2012年1月17日火曜日

エーデルワイススキーリゾート1月14日


自分です

エーデルワイススキーリゾートに7年ぶりに行ってきましたー。久しぶりのスキーは楽しかったです。やっぱり日本のスキー場はいいですねーw 雪のコンディションも良くてパイプ用の板でもキュイキュイ曲がりました。雪しぶきをテールチップから巻き上げて楽しかった。


2012年1月12日木曜日

2011 Daytona 全米カート選手権TAG FINAL2



友人のカートドライバーのレースビデオです。フロリダのデイトナで毎年参戦されてます。1年半くらい手伝いメカニッシャンとして勤めさせていただきました。懐かしいです。彼の将来が楽しみです。


昨年のシリーズが始まった当時の写真です。今は当時よりもかっこよくなっています。ハンスデバイスも買ったと聞きました。2回写真を撮りに行かせてもらいました。やっぱり生でカート見るのは楽しいですよw 
下の写真が友人です。

今はこんな感じ。

2012年1月11日水曜日

ソニーα350純正液晶保護カバー/αレンズキャップをゲット




ヨドバシカメラでソニーα350純正液晶保護カバー見つけました。1つしか売ってなかったので買いました。取り付けてみると元々あった液晶表面のキズが見えなくなりました。買ってよかった~。ついでにタムロンレンズ用にアルファのレンズキャップも購入。タムロンのキャップ嫌い~w

2012年1月8日日曜日

LEKI TR-S S-Line


LEKIのTR-S S-Lineスキーポールを購入しました。来週の土曜日にはやっとスキー行けるかも~

2012年1月7日土曜日

Sandisk Extreme CF



SandiskのExtreme CFカードを購入しました。オリンパスで連写すると書き込み速度が全然速い。

2012年1月6日金曜日

SONY α350 / Tamron 70-300mm Di Macro




一眼レフにはまってしまいSONY α350とTamron 70-300mm Di Macroを購入してしまった。カメラは中古。レンズは新品です。14万画素なのでとてもきれいです。ライブビューもできて液晶も外れます。オリンパスは近く用にしてソニーを遠く用にしようかと思います。300ミリはやっぱり夢のようにズームできますねw ISOが3200まで対応してるのでラジコンも撮れそうかな。ラジコンしてないなーずっと。M11まだ電源入るのがすごい!最後に充電したのは5月w