2010年7月22日木曜日

For Sale

あれから色々と話が変わり、まずロッシのトラギー売りました。参戦するクラスが無いのと、友人が秋からナイトロの8分の1バギー始めるので、ピットを頼まれたからです。CRCRCだと決勝スタートの時にスタートラインまでバギーを持って行く人が必要。260ドルでRCTECH.COMの中古販売コーナーにて売れました。次のオーナーはフロリダ州の方です。RCTECHとはアメリカ全体のラジコンのインターネットフォーラムのことです。アメリカでラジコンレースしている人は普通参加しています。普通質問など書けば30分くらいでまともな情報が手に入ります。それからロッシの18分の1のブラシレスコンボも売りました。それは30ドルで売れました。隣の州の人だったので送料が安くすみました。最後に今日この間トレードしたノバックの13.5ターンのブラシレスモーターを30ドルで売りました。CRCRCの管理人が買ってくれたので良かったです。運が良く、この中の中古が全て24時間以内に売れました。
それからこの間のCastle CreationsのMamba Max Proのアンプは購入しました。使い方が分からなくて色々と質問しちゃいましたが、元オーナーに聞いて一発で動きました。説明書くれなかったのでまだ完全には使い方が分からないです。

そこで最上級のアンプを買うことができたので、2代目ですが4X4のショートコーストラックを買いました。トラクサスのスラッシュ4X4だと軽すぎて、大ジャンプの瞬間に空中で回転したりするのでもっと重いのにしました。重さはSlash4X4の2倍くらいあるJamminのSCRT-10に決定。OfnaのHyper10 SCの方が10ドル安かったのですが、SCRT-10の方が良いという人が多かったので。幅は普通のSCTよりも半インチ短く、タイヤのサイズもちっちゃく見た目は10分の1にしか見えません。シャーシは8分の1バギーとシェアしているらしく、もちろん重いのでそれを問題なく回せるモーターも購入。550サイズのノバックのBallistic4X4ショートコース専用モーターです。100ドルちょっとで買いました。

届いたらまた書きます。

0 件のコメント:

コメントを投稿